No.63 ウルルと「北の国から」

 今日のコロナ感染者数は2776人、大変なことになってきています。厚労省の職員の大人数の会食のニュースに呆れ果て、言葉を失い、言葉を紡ぐ意欲まで削がれました😥。

 言いたいことはいっぱいありますが、今回は久しぶりのブログなので、あえて、コロナとは全く異なるお話から始めてみたいと思います🙋。

 

 私は、4年前にオーストラリアに旅行しました🎵その時に世界遺産ウルル(エアーズロック)に行ったのですが(詳しいことは、私の第1作「おばさんの海外旅行~あるあるエピソード集」をご覧くださいませ😄)、ウルルに登ることができませんでした。

 もともとウルルは先住民アボリジニの聖地ですから、そこを登ってしまうなど、申し訳ないようなことですが(2019年10月に正式に登山禁止になりました)、せっかく行ったのに登ってみたいと思うのは、当時の人情としては理解できます😅。

 ちょうど私たちが行った時、現地の有力者の方が亡くなったとかで急遽登山中止になりました。高所恐怖症の私は登れる気がしなかったので、ひそかに心の中でほっとしてしまいました…🙆。

 しかし夫はそのことを非常に残念がっていて、最近YouTubeをテレビで見ていて、「ウルル登山体験記」を見つけたのです!

 約2時間かけてウルルを登る動画をわくわくしながら見ました!これはあかん❗私にはやっぱり無理😂。

あの斜度、あのツルツルの岩肌、あの距離…私の力では攻略できそうにありません💦。

 私の豊かな想像力は、足を滑らせて落ちていく自分を姿、登るだけでなく降りることもできなくなって、岩影にしがみついて、(なんでこんなところに来てしまったかなぁ…やっちまった!)と後悔する自分の像を、明確に結んでしまったのでした…。

 そういうわけで、(登れたかも…)という私の「やり残し感」は見事に雲散霧消していったのでした(笑)…。

……………………………

 さて、まずはいつもの「新聞記事から時代を読む」

を始めたい思います🙋。最初に打ってから半月もたっているので、様子が変わっているのが興味深いです。

⭕コロナ関連

▲文化関連

🔵政治情勢

●外電

・その他

3月21日

🔵⭕五輪海外客断念決定 国内上限、来月方針 5者協議

⇒お医者さんたちは、最大限譲歩して、無観客で…と言っていますが、どうなるでしょうか…。

 

🔵⭕各国残念・同情「当然」も 中国の書き込み「受け入れ見送りは賢明な選択だ」「海外から誰が見に行きたいと思うのか」世界的に感染が収束していない状況では「当然」

⇒あまり新聞には載っていませんが、外国の方は今の日本に来たいものなんでしょうか…。

 

🔵⭕五輪海外客断念 経済効果切り捨て ワクチンIOCと溝 観光業頼みは国内客

⭕国内感染者数 1517人

⇒半月前は、こんなもんでしたか…。

 

3月22日

●アジア系への憎悪「もう無視しない」 銃撃事件受け 米各地抗議デモ

⇒コロナが報道され始めた頃、アジア系の人へのアメリカやヨーロッパでの暴力のニュースがありましたが、最近また多くなって来ました💦。

 コロナは恐ろしいですね😥。人間の汚い部分を顕在化してしまうようです😰。

 

▲教員免許更新制 弊害は明らか 早急に廃止を 全国市長会も強く批判 現場の声を聞き決断を

⇒このご時世、教師を目指す人が減っています。数が減れば質が下がります。失礼な言い方ですが、科学的な真実です。

 教育の質を下げないためには、退職教員に再び教壇に立って貰うことが必要です。そのために弊害となるベテランの免許更新制度は、せめて考え直してほしいと思います🙋。

 

▲少人数学級効果検証は総合的に 文科省からも同趣旨の答弁 関係者から意見相次ぐ

⭕国内感染者数 1119人

⭕緊急事態全解除4都県終了 変異株への対応全入国者に拡大

⇒今から思えば、緊急事態宣言が解除されたこのあたりから、感染者数はうなぎ登りに増えていくのです💧。

 

東京五輪「中止」「延期」7割超 海外5ヵ国世論調査

◆タイ→95.6%

◆韓国→94.7%

◆中国→82.1%

◆米国→74.4%

◆フランス→70.6%

⇒開催国以外の考えはそうでしょうね💦。

 

3月26日

●米政権に「先制攻撃」関係国、駆け引き本格化

🔵河井元法相辞職願を提出 補選行わず衆院選に統合

⭕大阪・兵庫時短延長へ 来月以降、対象地域も拡大

⭕国内感染者数 1917人

⇒たった4日間で800人も増えてしまいました!

 

⭕🔵聖火福島を出発 コロナと「伴走」危ういリレー 復興の意図曖昧に

⭕🔵「トラベル」再開6月以降 自治体割引に3000億円支援

⇒たとえ地域を限定しても、今これを論議する時でしょうか…?

 

3月30日

スエズ運河航行再開へ 通信社報道コンテナ船離礁  

ミャンマーからタイ、インドへ 国境超え避難急増

⭕国内感染者数 1345人

⭕大阪「蔓延防止」要請へ 週内に知事「第4波入った」 週内なら客マスク義務

 

3月31日

ミャンマー死者510人 国軍弾圧子どもの犠牲相次ぐ

ミャンマーの政情不安が止まりません💥。なんとかならないものでしょうか…。

 

●香港選挙民主派排除可決 全人代常務委 「1国2制度」崩壊

・テラハに「倫理上問題」 木村花さん死去 BPO人権侵害は認めず 時代合わぬ見解

・妊娠部下に「タイミング最悪」 大阪・住吉区課長マタハラで停職

⇒この人は新聞読んでないのでしょうか、最悪😖💦💨

 

・国語「現代社会のよう」 論理的思考養成に重点 22年度から使用高校教科書 読解力の向上狙う 「言葉の魅力伝わらない」反対根強く

⇒10数年以上前から、教科書改訂の度に、教科書から文学作品が消えていきました😭。国語科の教師としては、悲しい限りです…。

 プレゼンテーション能力の育成も確かに必要ですが、文学作品を読み込むことで心を豊かにしていくことの大切さを軽く考えてはならないと私は思います!

 寧ろ、こんな時期だからこそ、子どもたち、生徒たちに、骨のある文学作品をじっくり読ませなければならないと考えます。そして、それができるだけの基礎学力の向上が大切です!

 

・「使える英語」の育成重視 「問い」や「話し合い」工夫 22年度から使用

⭕国内感染者数 2088人 「まん延防止」適用検討 コロナ政府、大阪府要請なら

⭕コロナ登場五輪影薄く 22年度から使用高校教科書

 

4月3日

●台湾特急脱線50人死亡 140人以上負傷 工事車両と衝突か

●タイ 避難民対応苦慮 ミャンマーから大量流入懸念

・別姓 自民内の対立過熱 WT初会合 公約集約、難航か

田中邦衛さん死去 俳優「北の国から」「学校」

⭕まん延防止 3府県との往来自粛 GW直撃観光業落胆 来客期待していたのに

⭕国内感染者数 2761人

⇒一気に増えて来ました!今やるべきことを誤ると、大変なことになります。五輪どころではなくなる可能性もあります。

 ワクチンを早く普及させることです❗変異株のまん延より早く❗早くしないと、コロナ変異株の生命力に負けてしまいます‼️

……………………………

 俳優の田中邦衛さんが88歳で亡くなって、追悼番組として彼の代表作品「北の国から,87 初恋」が4日放映されました。

 34年前の作品です。私はまだ教師になって数年の頃でした。間もなく、「北の国から」のシナリオが国語の教科書に載り、私は発展学習としてこの「北の国から,87 初恋」を生徒たちに見せたことがあります。

 偶然やっているのを見つけてちら見するはずが、とうとう2時間、最後まで見てしまいました…。名作です!素晴らしいです!涙なしでは見られません💧💧。

 親子のビミョウな距離、兄と妹の遠くて近い間柄、農業をめぐる問題、個人と地域との関係、思春期のほのかな恋心など、様々な要素が複雑に絡まり合った世界で、人間って、なんてけなげに一生懸命生きているんだろう…と、思わず考えてしまいます😂。

 そして、どの人も抱きしめたいくらいいとおしく思ってしまうのです😭。もう、生きてるだけでもう充分、それでいいんだよと、大声で叫びたくなるのでした💧。

 たしか、自死されて、今は亡き俳優の古尾谷雅人さんが演じられた、東京への定期便トラックの運転手の名演が、改めて感慨深く胸に沁みました…。

 彼の一言一言の意味が、今回特に心に刻まれています。彼は純に「ピン札に泥が付いている。お前の親父の指に付いていた泥だ。俺は受け取れない。お前が持っていて、一生の宝物にしろ。」と言います。

 純にこんなことを言える、その運転手の人生が透けて見えてくるのです。

 倉本聰さんのシナリオの素晴らしさと、それを演じる俳優さんたちの、厚みのある素晴らしい演技を堪能し、密度の濃い時間を味わうことができました🙋。

芹沢マリリンでした🎵