No.60 最近、こんな映画観ました❗その2

今日ニュースから見ていたら、変異株についての話題の中に、全く知らなかったことがありました! 私は、ウイルスはどんどん変異していくものだけれど(それは知っていました)、現在のワクチンはもとのコロナ用に作られています。ですが、変異株にもある程度の…

No.59 最近、こんな映画観ました❗

今日の夕方のニュースで、五輪の海外客受け入れ断念を決めたという報道がありました!理由は、変異株流行の見通しが立たないからだそうです。 ウイルスが変異することはよくありますが、由来国が不明の上、感染力が強いだけでなく、免疫力を弱める変異株まで…

No.58 60過ぎたらシンプルライフ❗その2

新型コロナウイルスモニタリング調査が大阪や京都兵庫で始まりました❗全て無料です!無症状の陽性者を発掘し、市中感染の様子を分析するためです。 素晴らしい❗やっと始まったんですね!私も近くにいれば、是非とも検査したいものです!調査のためらしいです…

No.57 60過ぎたらシンプルライフ❗

帯状疱疹治りました!2ヵ月で治ったのは早い方だと思います。診察を待つ間、ずっと国会中継を見ていました。 例の東電の原発の問題を野党が追及している場面を丁度やっていました。私よりも、周りの特に高齢者の方々が、本当に真剣に食い入るように見ておら…

No.56一年間やりきった❗ラジオ英会話📻

お久しぶりです。今まで、2日に1回か、遅くても3日に1回はアップしていたので、こんなに長く間が空いたのは初めてです。個人的にやむを得ないことがあり、8日ぶりです! 新聞やテレビもあまり見る時間がありませんでしたが、山田内閣広報官が7万円を超…

No.55 五輪とコロナワクチンに思うこと❗

オリンピック組織委員会会長が橋本聖子氏になりましたね。もともと名前が早くから上がっている人ですから、やはりそうか…という感想です。 代わりのオリンピック担当大臣は丸川氏にいつの間にか?決まり、開催地知事はもちろん小池氏。図らずも中心リーダー…

No.54 コロナ後遺症の実態把握と理解を❗

前々回にもお話しさせていただきましたが、コロナに関して、感染者数が減少して、緊急事態宣言解除がそう遠くないと思われる、今現在の問題点は次の3点かと私は思っています。 1,ワクチン普及に向けての対策✡️ 2,変異株への対策✡️ 3,後遺症の分析と対策✡…

No.53 行くのが難しい、世界の奇景❗その2

五輪組織委員会会長後任人事が混迷を極めていますが、正当な議論をされている証拠だと、私は思っています。 今日の森さんのインタビューでも、マスコミ批判とか、自分の意図が上手く伝わらなかったとか、責任転嫁も甚だしいコメントをされていました。 何が…

No.52 行くのが難しい世界の奇景❗

私はこの間、次の注目点は以下の3つだと言ってきました。普通の人間にも、それぐらいのことはわかるのです! 1,ワクチンの普及に向けての対策↗️ 2,変異株への対策↗️ 3,後遺症の分析と対策↗️ ところが、昨日(2月9日)のニュースで、進んでいるはず…

No.51「帯状疱疹」は手強い❗

緊急事態宣言の3府県同時解除は見送られたようですね。兵庫県の知事さんは「まだその状況にない」と言っているし、京都府の知事さんも「決めた基準を妥協するつもりはない」と言っているようです。 確かに、新規感染者数は確実に減ってきているので、少し明…

No.50「ドクトル・ジバゴ」わが最愛の映画 その3

テレビ大好き人間の私は、いろいろな番組を録画しては時間を見つけて楽しんでいます。全く個人的な趣味ですが、一度客観的に整頓しようと思い立ってやってみました。 1,海外の番組、海外旅行関係 ◾迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ◾世界遺産 ◾世界絶景紀行 ◾Chi…

No.49「ドクトル・ジバゴ」わが最愛の映画 その2

2月2日の節分の日は、よく世間で言われているように「コロナ~外❗福は~口❗」で豆撒きをしました(笑)。「福は口」だとお掃除しなくていいから楽です(笑)。 例年、歳の数だけ豆を食べるのですが、60個以上ということになると、お腹に溜まりそうですね。 …

No.48「ドクトル・ジバゴ」わが最愛の映画❗

目下の注目ニュースは、緊急事態宣言の解除はいつ?……ということと、ワクチンでしょう。 私は昨日のニュースで、イギリスやアメリカ、韓国と比較して、日本の「ワクチンを打ちたい」と答えた人の割合があまりにも少ないというアンケート結果を見てビックリし…

No.47 国会中継と絵本「エリカ」

昨日の「山口百恵ラストコンサート」の再放送ご覧になりましたか?私は、LP(古っ)もDVDも昨年10月の録画も持っているのに、また最初から観てしまいました‼️ 私は以前ブログNo.20~23「『山口百恵』伝説から神話へーそして…」で長文のレポートを書い…

No.46 国会中継と絵本「幸福の王子」❗

菅総理が1月27日の国会で、次のようなことを言われました。「まず自分でできる限りのことをやってみて、それでもだめなら周りの人に援助してもらって、それでもだめなときは生活保護という手がある。」 一字一句は定かではありませんが、確かそんな内容だ…

No.45 国会中継と「Sweets-magic」❗

火曜日の12時半は、BSNHKの「Sweets magic」が楽しみです。昨年末に見つけた番組なんですが、カメラワークが独特で、中国の「China hour」に似た接写のオンパレードです。 接写して撮ると、食べ物は美味しく見えるのでしょうか!本当に幸せになる30分で…

No.44「監察医-朝顔」の素直な魅力❗その3

No.41「松本清張って凄い❗『砂漠の塩』を読む」で、自分で出した宿題、解けたかも?です。宿題は、なぜタイトルが「砂漠の塩」なのか?……ということでした。 この小説では、よく砂漠を「海」に例えています。緑のオアシスは「陸地」、茶褐色の果てしない砂漠…

No.43「監察医-朝顔」の素直な魅力❗その2

今日22日の新聞は、やはりバイデン米大統領就任のニュースが最も広く紙面を占めていました。私は、昨日見たニュースの画像や、今日の新聞の「大統領就任演説全文(英文もがんばって読みました)」、及び抜粋と関連記事を熟読しました。 そうして、改めて感…

No.42「監察医-朝顔」の素直な魅力❗

No.41をアップしたあと、あまりに胸がざわついて、松本清張の「砂漠の塩」を再度読み直しました。 一読目ではわからなかった「塩」の意味を見つける……という目的もありますが、もう少しの時間を「砂漠の塩」という本と共に居たかった……というのが本当のとこ…

No.41松本清張って凄い❗「砂漠の塩」を読む その3

それにしても、昨日の「麒麟がくる」面白かったですね。私は、「本能寺」が近づいて来ているからか、とても緊迫感があったように思います。 以前ブログNo.24、25「麒麟がくる 大河ドラマの魅力❗」で述べたように、私はNHK大河ドラマ「麒麟がくる」のファ…

No.40松本清張は凄い❗「砂漠の塩」を読む その2

たまにはコロナ禍における政府の方策への文句以外でブログを始めたいと思うのですが(笑)、いっこうにその気にさせてもらえません。 私だって、日常ふと気づいた楽しい嬉しいひとこまからお話を始めたいと思っているんです。本当です! 今日はテーマに入る前…

No.39松本清張は凄い❗「砂漠の塩」を読む

「転ばぬ先の杖」ということわざがありますが、今回のコロナ禍の対策において、政府にはそれがなかったようです! 12日のニュースで「政府にとっては2回目の緊急事態宣言発出は想定外だったと言っている」という、政府担当のレポーターの話を聞いて、私は…

No.38バレエ~その美しい世界❗その2

東京1都3県に続き、大阪・京都・兵庫にも緊急事態宣言発令に関して「数日状況を見る」とか、「明日にも決定」とか、こういうニュースの文面は、いったいいつまで出るんでしょう。 もっと迅速にできないんでしょうか。経済に影響が大きいのはわかりますが、…

No.37バレエ~その美しい世界❗

一昨日の報道ステーションに菅総理が出ていて、「今の感染状況は全く想定していなかった」と言っていましたね。「年末の1300人には驚いた」とも…。 本音と言えば本音でしょうが、一国の総理たるもの(及びブレインなどの側近含め)そんな理解なのでしょ…

No.362度目の「緊急事態宣言」の裏側

新年も、もう一週間過ぎてしまいましたが、明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします 何かとバタバタしてて、ブログの続きが今日になってしまいました世間は相変わらずコロナ禍のニュースで「過去最多」を更新し続けています 皆様や皆…

No.35COVID-19の一年を新聞記事から振り返るその7

このテーマで、今年最後のブログになります。10月からブログを始めて2ヵ月になります。心に浮かぶ様々なことを思いつくまま書いてきました。 今までコンピュータとかスマホとか、メカ?は本当に苦手で、まさか私がブログを始めるなんて、私自身がまず信じ…

No.34COVID-19の一年を新聞記事から振り替える その6

今日はとっても寒い気がしますが、天気予報によると年末年始はより冷えるらしいですね。じっとしているお正月に必然的になりそうです(笑)。 今回は「COVID-19」と題した新聞のスクラップBOOKの8冊目から振り返りをするんですが、ちょっとその前に、最近注…

No.33COVID-19の一年を新聞記事から振り返るその5

さて、きょうは何から話し始めるのかな?…と思っておられますか(笑)?今日は、「クラゲ」です。(えぇ~っ!) 「水族館にクラゲミュージアムができた!」とか、「日本海に越前クラゲの大発生!」とかのニュースを見ると、いつも思い出すクラゲにまつわる恐…

No.32COVID-19の一年を新聞記事から振り替えるその4

思えば、蝶ってすごいですよね!3回も大変身するのだから。まず細長い楕円形の卵(これは数に入れないけど)。次に芋虫(イモムシ)。そして、蛹(サナギ)。最後に蝶(チョウ)。 少しでも似ていたら変身の過程も想像できるってもんですが、あまりにも異な…

No.31COVID-19の一年を新聞記事から振り返るその3

前回は8月の途中までの振り返りでした。丁度第2波が大変な時でした。…と同時に、持病再発を理由に安倍首相が退陣を表明したところです。 その後夏だったこともあり、コロナは下火になります。そこから、第3波がやって来る11月まで2ヵ月余り、日本はど…